ヤマカガシ

退屈な日々にさようならをのヤマカガシのネタバレレビュー・内容・結末

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

やりたいことやってるなという感じ。一見散らばってみえるけど、映画としては破綻してないという不思議。

画作りやカラグレは綺麗で、観やすかった。アスペクト比がシネマスコープサイズだったのが、少し違和感があった。CMを見ている印象を受けた。

演技は自然目、ただところどころぎこちなさを感じた。猫目はちさんのあの演技は狙ったものなのか、素なのか。
梶原役の矢作優さんが、いい感じにムカつく演技してて上手いなと思った。

前半と後半で空気感が変わった。前半では女達の住む家が出てきたり人を埋めたりと現実世界からかけ離れた世界だったけど、後半は割と普通に話が進んでいった。ジャンルが統一されていなかった。

カネコアヤノがよかった! カネコアヤノの歌が流れてるところ全部よかった。女達が家から一斉に逃げ出していくところとか。エンドロールの曲も好きだった。

理解しきれなかったところ。
・清田ハウスに住み着いていた女達の正体
・なぜ美希は清田を殺したのか
・美希が人を埋めるのを慣れている様子だったのはなぜか
・布団にくるまった次郎が目を開いたのはなんだったのか

いくつものエピソードや人間関係がだんだんと繋がっていくという構成は、面白かった。メメントを思い出した。
ヤマカガシ

ヤマカガシ