さりさり

光のさりさりのレビュー・感想・評価

(2017年製作の映画)
4.5
素晴らしい。
このラスト。
涙がこぼれた。

主人公は映画の音声ガイドの職に就く女性・美佐子。
最初は彼女のプライドの高さと想像力のなさに辟易したけど、次第に変わっていく姿に好感が持てた。
にしても、永瀬正敏の演技力の凄さよ。
視力を失いつつあるカメラマン・中森を、繊細に、かつリアルに演じ切っている。

感性の違いから最初は反発し合う美沙子と中森だが、お互いを知れば知るほど惹かれていく。
そんな二人の関係性が、とても切なく温かだった。

私たちがごく当たり前に観ている映画。
でも視力を失った方たちも映像や音を感じ、心で映画を観ているのだ。
音声ガイドはただの状況説明ではない。
感性を揺さぶり、想像力を膨らませる大切な道しるべだ。

視力を失ったモニターの一人が「私たちは映画の中に溶け込んでいくような感覚で観ている」と言っていた。
私もそんなふうに映画を観て行きたい。
映像だけではなく、音で感覚を磨きたい。
物語の先に「光」を感じたい。
そう思った。
さりさり

さりさり