CHEBUNBUN

Girl Walk//All DayのCHEBUNBUNのレビュー・感想・評価

Girl Walk//All Day(2011年製作の映画)
5.0
【フルドライブ フルドライブ 踊れ】
IndieWireの2010年代映画100本に選出されていた謎の映画。公式サイトで無料配信されていたので観たのだが、これは確かに2010年代の記念碑であった(IndieWireは『トスカーナの贋作』や『SOMEWHERE』、『マジック・マイクXXL』などとブンブンのツボを確実に仕留めてくるからうぐぅ俺の映画が...となります)。

本作はバレエを踊っている少女が突然ロボットダンスをし、そのまま街に飛び出て踊り狂う様子ところにナオト・インティライミ似の男(岐阜県出身のダンサーDai Omiyaが演じている)と骸骨男がナンパしてくる物語だ。どっかで観たことありませんか?

もろKANA-BOONの『フルドライブ』のMVではありませんか。

有閑さ、アイツは身体なまっている
ヘイロックオン、捉えているモーションさ
無駄無駄、誰彼構わず抜いていく
単純さ、一気に行け
最高でいけ、駆けるのさ

フルドライブ フルドライブ 走れ
フルドライブ フルドライブ 曲がれ

と言わんばかりに縦横無尽、文化を横断しながらコミカルに舞い散る男女に心が奪われます。2010年代、ダンサーはスマホで憧れのダンサーの動きを観て楽しみ自分の動きへと取り入れていく。TikTokでは、若者が即席で自分を表象する。

そんな時代の記念碑であり、映画史上唯一であろうスマホで観ること推奨のDOPE DOPE DOPEな作品でありました。恐らく2020年代にやっても全然響かなく、2010年代だからこそブンブンに響いた作品でもありました。

全編下記から観られます↓
https://www.girlwalkallday.com/chapters-page
CHEBUNBUN

CHEBUNBUN