剣々

PLANET OF THE SHARKS 鮫の惑星の剣々のレビュー・感想・評価

PLANET OF THE SHARKS 鮫の惑星(2016年製作の映画)
2.0
鮫の襲撃を退け、地球に大地を取り戻せ

気温の上昇に伴い海面が上昇し地球上の陸地の大半は水に沈んでしまった近未来
生存者は水上に集落を作り何とか生き延びていた
水上研究所では陸地を取り戻すべくロケットの開発を急いでいた
しかし、突如現れた鮫の群れにより人類は窮地に立たされたのであった

水没した地球で生き残りを賭ける物語
冒頭から小規模な集落がサメに襲われ壊滅!
その生き残りの少女の救出から物語は始まります
水上集落に襲いくる大量の背ビレ!!
あー映像からサメが浮いてるなー
The CGみたいなサメに次々と襲われる住人、崩壊していく集落!?
サメに限らず本作のCGは「はーい!私CGです!」って見た目してるので微笑ましいですね
見た目は置いておいて導入としては中々good!!!

サメの群れも突然変異なのか、周りのサメを従えられる強力な母ザメが現れたことにより発生したようです
どうやら気温の上昇により海水の水温も上がり、プランクトンが死滅し始め、それをエサにしている小魚も減り、小魚を食べていたサメが人を狙い出したとのこと……
まぁ何となく理にかなってる気がします
ここからサメとの小競り合いしつつ、上記の様な説明を延々と繰り返すわけです笑

1番よくわからないのは海面の上昇は二酸化炭素が原因だから、ロケットで二酸化炭素除去装置を打ち上げれば海面が下がる理論です
本作中のとても肝となる計画ですが、海面上がったのって温暖化による南極の氷が溶けたとかでしょ?今更二酸化炭素だけ減らしてどうすんのよ?

途中ハカっぽい謎のお遊戯見せられたり、サメから逃げてるはずなのにやたらゆったりと動くボートとか、クライマックスで突如始まるサブキャラのロマンス、ロマンスで覚醒して脇差サイズの日本刀で活躍する科学者とか変な面白ポイントはありますよ

それなりに見応えもありますし、世界観も一応独自性もあります(どっかで見たことあるけどね)
某お猿さんの惑星を締めくくる大きな建築物が、本作品序盤での世界観の説明と終わりの希望の象徴として使われているのは好きです

サメとの生存競争を描く作品でした


【雑記】
邪悪なサメを操る男が出てくる2作目も私は好きです
ぼちぼち過去に見たサメ映画の再鑑賞もしていきたいなーメガシャークシリーズまた観たいなー
あれ??アジョシ観ようとしてたはずなのに何でサメ観てるんだろう??(本能)
剣々

剣々