ひよみゆ

クルエラのひよみゆのレビュー・感想・評価

クルエラ(2021年製作の映画)
4.5
7月ー4

お恥ずかしながら、ついこの前まで「クルエラ」については、「101匹わんちゃんの悪役」という知識しかありませんでした。

それでこの度、

・アニメの「101匹わんちゃん」を鑑賞。(初見)
・サントラをかなり聴き込む。

という事前準備を行い、鑑賞に臨みました。
(何事も予習が大事です)

そもそも最近は、音楽が重要だと思われる作品のときは、鑑賞前にサントラを聴き込むようにしています。(「waves」は特に最高でしたね)
結構、上映する頃には既に配信されていることが多いので、ホントありがたいです。便利な世の中になったものですね。(しみじみ)
今更ながら、サントラ聴き込んでから観ると面白さが倍増するということに気づいちゃったんですよね…。

さてその結果…
観終わってからしばらく興奮が冷めやらないほどの大傑作でした!

どこが良かったかというと

・エマ・ストーン最高にカッコいい!

・エマ・トンプソンはもっと最高!こういうのをハマり役っていうのよ!

・三悪(ワタクシが勝手に呼んでます)の出会いが観れて良かった。しかも三悪の1人は、なんとあのポール・ウォーター・ハウザーじゃないか!嬉しいぞ!

・そしてあのみんな大好き「キングスマン」のマーク・ストロングさんが出てるだけでポイントアップ!

・吹替版で観たけど声優もみんな素晴らしかった!

・豪華絢爛で奇抜なファッションが楽しい!

・とにかくテンポが良い!特に前半。

・なんといっても音楽が最高にカッコいい!時代性がバラバラとか、いろんな意見もあるようですが、カッコよければいいんです!
できればライブのようにスタンディングで観たかったくらいですよ!

いや、ホント観ているときは、

これよ、これ!
オレの観たかったのはこれなのよ!
もう最高!サイコー!
さ・い・こ・う!!!

っていう、この前の「Mr.ノーバディ」観たときと同じレビュー書くことになるな…と思っていたのですが、ラストがワタクシ的にはイマイチだったので少し減点しました。
あのラスト(エンドロール前のくだり)、必要だったかな?

あと、最後の柴咲コウの歌はやめて欲しかったです。声優は上手かったんですけど、歌まで歌わせなくても…。いや別に歌はすごく上手いんですよ。でもね…。
まあサントラ聴いて、吹替版はそうなんだろうな、とは思っていましたが。

まあそういうこともひっくるめて、絶対劇場で観ないと大後悔する作品でした!ホント劇場行って良かった!

ちなみに、「ジョーカー」とよく比較されているこの作品ですが、ワタクシ的には「ジョーカー」より断然こちらをプッシュします!←誰に?

さて、今度は実写版の101観ようかな、と。
ひよみゆ

ひよみゆ