よる

三度目の殺人のよるのネタバレレビュー・内容・結末

三度目の殺人(2017年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

何年か前に見たときはよく分からなくて、三度目は三隅のことだったってレビューを見て「ふーん」で終わってたんだけど、今回2回目を見てその意味が少し理解できたと思う。

「生まれてこなければよかった人間を殺して、全て解決してるじゃないですか」
カナリアの話で何を裁こうとしたのか主人公が答えられていたら、やってないと告白したとき戦術だのと喚いて拒否しなければ、結末が変わってたはずなのにと思う。
三度目、三隅は死んだわけだけど、殺したのはみんなですよね。

出てくる人みんなリアリティがあってグロテスクなんだけど、自分のことを生まれてこなければよかった人間だと思って罰を求める三隅に「生まれてこなければよかった人間なんていない」と自信満々にいい放って尚且つニヤリと笑ってみせる若い弁護士が一番無邪気でキツい。
面会室のガラスで、生きてる世界がくっきり分かれてて、観てる自分の正体を暴かれたような気分になる。
最後に三隅を理解できたけどとき既に遅し、ここで初めてガラスの分厚さを映してあるのが象徴的。
よる

よる