春イコ

羅生門の春イコのネタバレレビュー・内容・結末

羅生門(1950年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

同じく芥川龍之介の著作「藪の中」を先に読み知っていて、この映画の内容もこれに沿ったものと知っていたのですが、「タイトルはなぜ羅生門なのだろう?」と気になっていて観始めた次第です。

「藪の中」の人間模様に「羅生門」の人間の心情をトッピングしたような作品で、物語の味わいがぐっと深くなったように感じます。

一つの事件の状況が人によって解釈と体験が異なることを、自分の勝手や都合に当てはめると、解決に向かわない事件でも、妙に納得してしまう。
人間の自分勝手さが表に繰り出された瞬間の恐ろしさや愚かさは見るに耐えられないものもありますが、それが人間の可愛さというか、羅生門のそばで赤子を拾う人の気持ちにぐいっと迫るものになるんだと思いました。
春イコ

春イコ