ごんす

マザー!のごんすのレビュー・感想・評価

マザー!(2017年製作の映画)
4.0
序盤から「ファニーゲーム」の卵くださいのくだりで感じたイライラに近いイライラ。
なぜ!?と旦那にもイライラ。
「ローズマリーの赤ちゃん」みたいな妊婦さんのサイコスリラーものかな?と思って観てたが…
ミシェル・ファイファー登場以降は吉本新喜劇並みにドタバタ人入ってきた!
見事にイラつかせてくるけどなんなんだろう。

ダーレン・アロノフスキは観ている作品では一番「ブラック・スワン」が好きでけっこう雰囲気似てる所もあるかなと思っていたけれど、「マザー!」の方がドタバタした時間が長い!!
ずっと大変なことになっているなーとジェニファー・ローレンスを心配しながら観ていると…
もうあと30分ないけどどうするんだろと心配になった。

胸糞映画とよく聞くのもなるほどと納得。
監督はある特定の人に向けて作ったとか。


解説記事を読むとキリスト教やユダヤ教の旧約聖書の内容が…と書いてあった。
それらに全然知識がないのだが、これだけ色々と大変なことが起こると飽きずに観れた。


この監督の過去作、「レスラー」と「ブラック・スワン」で前者はくたびれた中年レスラーの哀愁、後者は優等生タイプの若きバレリーナの葛藤をそれぞれ描きつつ結局、生きる場所とは!?的なことを両作とも見せていてジャンルは違っても表現したいことは一貫した人なのかなと思っていたけれど今作「マザー!」を観ると、すみません、分かった気になってました!と思った。

理解できないけれど面白かったし、好きではないけど印象に残る映画だった。

キリスト教について学んだり、聖書を読むと色んな映画が更に面白くなるなら読んでみようかなと思う今日この頃。
ごんす

ごんす