しろくま

孤狼の血のしろくまのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.4
面白かった!
役所広司サイコーだった!
広島のみならず子供の頃は私の暮らす関西地方でもドンパチ騒ぎは割とあって、ヤクザの抗争は珍しい事件でもありませんでした。そういえばチンピラと呼ばれる人たちも身近に暮らしていたなあ。堅気の世界とヤクザ組織は今ほど乖離しておらず、良いのか悪いのかは別としてある意味共存していました。いつしか法律が変わり、警察と暴力団は持ちつ持たれつの関係を保てなくなり(まあ今でも保っている部分もあるけど💦)「クリーンな社会」という夢物語を追い求めた社会は結局闇組織をさらに闇へと追いやってパッと見は見えなくしてしまった。でも見えなくてもしっかり存在しているし見えなくなった分悪質化した。それが社会にとって正解なのか…🤔などと役所広司の奮闘ぶりと悲しい結末を見て昭和へ思いを馳せることとなりました。。。

とにかく続編めっちゃ観たいです!
しろくま

しろくま