ますみ

孤狼の血のますみのネタバレレビュー・内容・結末

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の映像の質感、じっとりしてるし、出てくるヤツは全員ギラギラしててヤクザ映画観てる!ってテンションが上がる。
ヤクザ映画ってグロかったりストーリーがなかなか入ってこなかったりして敷居が高いイメージあるけど
ストーリーもめちゃくちゃ分かりやすいしグロさも控えめだし、そもそも単純にめちゃくちゃ面白かった。

ストーリーが進むにつれて清濁併せ呑む松坂桃李の姿がBORDERというドラマの小栗旬に重なって見えた。

無茶苦茶だけども、何が正しいかを知ってるが故に貫ける正義っていうのがガミさんにはあったのかも。
それにしてもこれ2018年の映画かこれ。って疑わしいほどの徹底した昭和感が最高。


桃子の人生は一回こっきりしか生きられんのんよ、ってセリフ、ラストまで観たら伝えたかった意味合いもまた変わって捉えられるな。
江口洋介がカッコいい。あと野崎が竹野内豊って終わるまで気付かんかった。
ますみ

ますみ