だい

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューションのだいのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

テレビ版以降、AOを除いて劇場版ぜんぶ追ってきたけど記憶が曖昧、あっこの辺どうなってたんだっけ?という部分があったのでその分だけマイナス0.5p

鋼鉄の魔女……
て『ローレライ』かーい

もうWhite Tigerが流れてくるノリではなくなったけど冒頭の高速空中戦とトラパーの緑、カットバックドロップターンで、この世界に戻ってきたなぁとしみじみ。
デューイ様が相変わらずデューイ様でした。言ってることもやってることも。
デューイ様…辻谷耕史さんから藤原啓治さんに変わった後の今作で……そういうとこで時の流れは感じたくないよぅ😖
(今作、キャラとしてのホランドは正直むむむ…)



これまで死ぬほどつらい思いして自分も呪って生き抜いてきた“かつての少女”(今は戦闘か飲酒か筋トレしかしてない)と、これからを生きる少女のロードムービーシーンはぐっときました。
こどもに世界の運命を託したテレビ版。
大人になって一旦幕を引けたが“エウレカ”は引き継がれていく。
でも、自ら「エウレカになる!」と決意した少女の目は力強くて新しい時代を感じさせる。



やっぱりエウレカセブンのラストは💗


おつかれさまでした。
ありがとう。
だい

だい