アニメが放送してる当時あたしはまだ小学生で、日曜の朝に偶然観た12話アクペリエンス1の世界観に惹かれた。なんだこのアニメは!って衝撃は今でも覚えてる。
そこからはエウレカセブンの沼にズブズブと浸かっ…
色んな世界線があってその中の一つの世界
ラストでレントンとエウレカがキスして降下していくシーンを観れて満足。
僕はこれが観たかったのです。
ラストあたりのみんなが一斉に戦艦に体当たりや攻撃し…
ホランド特攻は、状況を考えれば分かるのですが(他のメンバーがいつの間にか消えてたのは分からない。別れのシーン描きなさいよ)、その後のロボット少女隊の特攻はよく分からなかった。君等よくそんなテンション…
>>続きを読む1つの映画として捉えてほしい。
リブート作品というのはどうしても、原作と比較されがちになりますが、
『一旦原作を忘れましょう』
というのを常日頃から思っています。
子どもの頃に見た感動は原体…
アニメ版がめちゃくちゃ好きだったからなのかもしれないが、このハイエボ3部作の仮想世界はアニメ最終回で自壊プログラムによって悪夢を見せられているエウレカが作った世界なんじゃないかなと思った。
最後レン…
もうちょい地に足がついた展開だったら良かった気はする。
まずハイエボ1からAnemoneになるのが大どんでん返しなのに、更にそこからどんでん返しされると流石に???となる。監督は大人になったエウレ…
最後のエウレカセブン
あくまで、見終わった直後の感想です。
今までハイエボリューションシリーズを追ってきた方は、自分の目で見て判断することをオススメします。
音楽も作画も決して悪くありません。
…
©2021 BONES/Project EUREKA MOVIE