てらっきー

ラウンダーズのてらっきーのレビュー・感想・評価

ラウンダーズ(1998年製作の映画)
3.7
また観たいな~と思ってたらまたしてもBSで放送してた♪



法学部に通うマイク(マット・デイモン)はポーカーでこつこつ学費を稼いで法律家を目指していたが3万ドル〔日本円で約332万円〕をつぎ込み一夜にして全財産を失ってしまう
ギャンブルに懲りたマイクは地道に配達業をしていたが親友のワーム(エドワード・ノートン)が刑務所から出所。懐の寂しいワームの為に一晩だけ賭けポーカーの世界へ戻るのだが…



『グッド・ウィル・ハンティング』のような天才役が似合うマット・デイモンが今回はポーカーの天才とまではいかないけど天賦の才能を見せつけます!
対戦相手の表情、癖、等を見破り賭けに出たり時にはハッタリをかましてお金を稼いでいく姿は憧れます(*´∇`*)
けど僕には絶対そんな才能は無いんで地道に働きますよw

親友ワーム役のエドワード・ノートンはどうしようもない奴で普通に勝てる才能があるのにイカサマで手っ取り早く金を稼ごうとしては失敗を繰り返して借金まみれ。マイクも親友を突き放せず巻き込まれて…人が良すぎるけどおかげで人脈は広がるし色っぽい女性にも好かれるし(^w^)真面目君が良く似合うマットでしたww

共演者も豪華!
KGBのアダ名を持つロシア人高利貸し役のジョン・マルコヴィッチ!彼とのラストマッチは手に汗握りますね♪

何かとアドバイスをしてくれるポーカー仲間クニッシュ役にジョン・タトゥーロ!彼が居なかったらマイクも相当危ない目に合ってただろーに(^_^;)

大学の教授役のマーティン・ランドーがパブでマイクに自分の過去を語るシーンが…いや~良いこと仰る教授!この言葉でマイクに一本の道筋が見えたシーンでもありますね☆

ファムケ・ヤンセンがマイクに迫るシーン、あんな色気ムンムンで迫られて良く耐えられたなw俺だったらイチコロ(笑)


ポーカーのルールなんて大して解らないけど一癖も二癖もある役者陣ばかりで全然飽きずに観てられましたっ♪
終わる頃にはむしろポーカーのルールを学びたくなるかも(^|0|^)ニヤニヤ
てらっきー

てらっきー