more

シェイプ・オブ・ウォーターのmoreのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

こ~~~~~んな年末年始も近くなり本格的に大掃除に取り組み始める時期に五指に入る映画経験させて私をどうしたいねん。ホンマ

異種恋モノとちきときで流れてきた塩が足りね~~~!!のシーンしか知り得ずに見たら予想外の角度から殴られた。ストリックランド なんだ?お前は
激痛による呻きと土砂降りの中地に伏すのが似合う男がいるとは聞いてない。悪役がスタイリッシュに泥臭く描かれてる程ええもんないですからね。この単語って共存する事あるんだ…。
半魚人くん脱出大計画の蛍光灯が点灯するシーンで拍手しちゃった。憤怒を伴った顔を明転で映し出す演出に惹かれる。
ほっぺたに風穴空いたとこに指引っ掛けて引き摺るので歯茎剥き出しになった。ほんま最高の男やで。死んでくれてありがとう。首に傷があるイライザを害した男の首を切り裂いて殺すなんてロマンチックですね…♡(大誤用)

国家機密レベルの事柄を掃除係に明かすか?って考えた時に、啞者に黒人と言っちゃえば当時では社会的階級が低い人間を労働力として雇ってる時点で、口封じが容易に出来るという点に気付いちゃって苦い気持ちになった。

ジャイルズさん ええキャラしてるよな。
激ヤバ激色激マズパイを取り敢えず一口は食って冷蔵しておく部分にいじらしさを垣間見てしまい無事大爆発。緑の食べ物流行ってたってマジ?腐ってるんじゃなくて?
迫り方性急すぎるやろ。一旦落ち着け。てか前職場の上司は元彼?それとも想いを寄せた結果堪忍と叫ばれ結ばれなかった男?ただの上司と部下には見えない雰囲気だった気がするけれど。オ゛テ゛キ゛ニ゛ナ゛ル゛
あの店員の差別意識が剥き出しになった瞬間の恐ろしさったらないよね。そんな気は正直したけれど。

半魚人くんに人間じゃないと判を押す行為は、同時に孤独であり迫害された過去がある自分達も人間では無いと言い切ってしまうのと同じ事になるのが辛かった。
手話で自分の形容しがたい気持ちを必死に訴える演技に魅せられる。身振り手振り体全体を使って自分の感情表現をするのって声を張るより迫力あるよね。

穏やかで甘やかな交流が心にしみる。
首の傷のせいで声が出せず孤独に生きてきたイライザが、声が出ない事で半魚人くんに惹かれて、首の傷がエラになった事で半魚人くんと結ばれたってそんなロマンチックな事ある!?!?(大正用)
イライザが人魚説も割かし有り得る話だし「この世界は私にとって息が詰まるようだった」から始まるSS誰か書いて。私が危篤。

シェイプ・オブ・ウォーター。水の形。水はどんな形にもなれる。愛の形に囚われることは無い。相手の形に適合しようとして自分の形を作り替える事などしなくていい。寄り添って、漂って。
more

more