シェイプ・オブ・ウォーターのネタバレレビュー・内容・結末

『シェイプ・オブ・ウォーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

苦さも残酷さも含んだ人魚姫のお話。アンデルセン自体もただの美しい話だけでは終わらせない代償というものが存在する。その代償をよくディズニーは取り除き美しい話だけに完成させる作品が多いのだがこの作品は本…

>>続きを読む
独特すぎる世界観。
独特すぎて全くヒロインの感情に極諫できなかった。
けど世界としては美しいなぁ〜って
感情かな。

" イライザのことを思い出すとき、1つの詩が頭に浮かぶ
何百年も前に作られた愛の詩。

『あなたの姿がなくても気配を感じる
 あなたの愛が見える
 愛に包まれて私の心は優しく漂う』"

原作者が小…

>>続きを読む

いい映画だった。夜にしみじみと観る映画。
緑で統一された世界感、美術が美しい。
ギレルモ・デル・トロなので、もっとどうしよもなくて暗い話かと思ったけどいい塩梅でハッピーエンドなのも良かった。
最期は…

>>続きを読む

観たい映画の一つだったので、公開が終了する前にと観ました。
普通に純愛だなと思いました。いきなり普通にセックスして笑ったが。
人外との王道ラブロマンス。
最後、別れ別れになるのかと思いきや、拳銃を持…

>>続きを読む

デルトロを、知ろう!という理由で見たわけだが、想像していたよりも普遍的な、コミュニケーションの幸せと儚さを描くことがコアにある作品だった。観てよかった!!

まず舞台と美術がとにかく素晴らしい。ディ…

>>続きを読む

「言葉のない “プリンセス” の話をどう語るべきか?」

童話『人魚姫』
美しい歌声で海の生き物たちを魅了していた人魚姫。ある日人魚姫が嵐の日船から落ちた王子を岸まで助けます。海に戻ってからも王子の…

>>続きを読む

なんか見る前は異種族同士の恋愛ものでしょ?期待はできんなあって感じだったけど見てみたら全然印象と違う良い意味で変な映画で超面白かった。

まずちょっと薄暗いけど黒とかグレー基調じゃなくて暗い青とか淡…

>>続きを読む

デル・トロ作品の中で今のところ一番好き。

今作を「大人のお伽噺」と評する人がいたけれど、まさにその通りだと思った。
それに通ずるように、イライザの若干気まずいシーンだったりがっつり人間が傷つけられ…

>>続きを読む
鰓呼吸のための傷ってこと?!
どういう話やねんと思いながら見てましたが、最後綺麗に終わってよかった😌

あなたにおすすめの記事