hototogisu72

あゝ、荒野 後篇のhototogisu72のレビュー・感想・評価

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)
3.2
180318.前編に続き自宅鑑賞。
まず、前編最後の予告はほんとダメ。いらない。予告で健二と戦う事が明らかとなっており、前編でラスボス的なキャラだった裏切り者対決のハラハラ感が台無しとなっている。
彼から虚しい勝利を掴み、ある意味燃え尽きてしまった主人公を、次に進めるための兄貴戦。
そこまでのストーリー運びはありきたりだけど丁寧に描かれて良かったと思う。
ただラストに向けて、丁寧に作ってたリアリティが一気に崩れていった印象。それらが雑音となり、ラストにはオイオイオイという感じで幕が閉じてしまった。
キャラの心情も後半につれ、分からない部分が増えてきた。なぜ新二の彼女は消えたの?新二が先しか見てないから?彼女の母さんはユースケにどうして欲しかったの?健二はなぜ半端なタイミングで新二と戦いたくなった?健二はなぜあの娘とやらなかったん?これくらいはまだ良いとして、
ボケ学生さんの自分勝手具合は酷い。半端に自殺志願者に関わっておきながら、事情をある程度分かっているだろう息子に、自分は自衛隊いくんで後は頼みますと押し付ける始末。なぜか自衛隊をどうきたのか、最後までお付き合いしたがいいわ、何故試合会場までタクシーを使わない?
近場でテロが起きても試合は問題なく続行。ニアミスのまま再開しない彼女と母。
ボクシングシーンは訓練の結果を出したかったのかもしれないが、お互い腕しか殴り合わないイマイチなシーンへ。
クライマックス、リングに二人きりになってからは、すでに気絶後の夢の話かと思いきや、マジで80発もらってたってこと?審判どこいった?セコンドは?せっかくボクシングシーンを丁寧に描いたのに、大振りのストレート含めぶち壊し。
新二よ、殺したかったのはアイツであって兄貴じゃないだろ?なんなんこの終わり。死ぬ意味。は?
この物語で誰が成長したんだろう?散々な結果というのが荒野ということなのか?そんな物語ってあり?
hototogisu72

hototogisu72