よしだ

アナと雪の女王2のよしだのネタバレレビュー・内容・結末

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)
2.9

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に観にいった作品はじめてかも!
ってくらいワクワクしてみに行きました

ディズニー作品ファンの私にとって、これディズニー?って思うくらいちょっと風変わりな作品な気がした

そこは後で触れるとして、、、

○感動ポイント

エルサ綺麗!!!
前回はアナが輝いて見えたけど
今回はエルサが綺麗すぎてエルサ〜となってしまった

そして、展開が!
前回がいかに前章であったか
そして複線改修みたいになってたのがたまらなく好きだった
こうゆう映画増えてほちい、、、

前回のおさらいとかネタ的にオラフ使って表すのが面白くて私は好き
ハンス殴るのも好き笑笑

エルサにつづき
今回はオラフの面白さ見せ場がたくさん!
声優変わったのにもかかわらず自然!
様々なキャラに声が変わるのが面白かった
ぎゅーと抱きしめて
のセリフになんども心が温まるシーン盛り沢山!
オラフのための映画かなと思うほど!


あの新キャラ
火の精霊可愛すぎるな

最後離れ離れの展開は全くの予想外
だけど、二つの国を繋ぐものとしてのアナとエルサは本当に素敵
まさかすぎたので驚いたけど
ほっこりしました

だから、私はストーリー好きだなと思った!


○もやもやポイント

序盤のスピードの早さについていけなかった!
聞こえる声までの流れはわかったけど、アレンデールが崩壊する流れが早くてうわあああってなっちゃった
歌が多い、ミュージカル好きだけどミュージカル映画にしては曲つめつめや!

そして、クリストフ!おい!笑笑
よくプロポーズの方法に苦戦するキャラクターは見てきたけど、クリストフほどぐだぐだなのは初見

突っ込みどころはそこではないよね
クリストフの歌ですよ笑笑
なんだあのMV風なやーつ
笑いが止まらなかった笑笑
ちょっとここはディズニーぽくない
ディズニーぽいとはなんだと言われそうだけど
なんか感じる私の中のディズニーさなので気にしないでね
とりあえずじわじわじわじわ

やっぱり途中もどこか難しい解釈
エルサが凍ったのはなぜ?
風の精霊はいつ仲直り?いつの間に名前?
ついていけなかったあああ




私は前作の方が好き
その比較ともあって低いスコア


字幕見ようとしたけどやめようかな!
よしだ

よしだ