ナゴ

ボヘミアン・ラプソディのナゴのレビュー・感想・評価

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)
4.0
涙もろい方とはいえ泣いた泣いた〜〜

好きなのにフレディのライブが叶わなかった世代なので劇場でQueenの音圧を体感できた事にまず感動した。劇場さいこー!。さらに鮮明な映像とセットだから没入感で当時のライブを疑似体験させてもらえた。今までVHS画質、TV、CD、ラジオでしか触れられなかったフレディのライブ。個人的にはライブエイドのレディオガガ がテンション上がったな〜〜

フレディの孤独が丁寧に描かれています。逆にバンドで曲を作るシーンは生みの苦しみがほとんど描かれていない(曲をより良くするために試行錯誤したり多少揉めたりする程度だ)。ポンポン名曲が生まれるような展開はやや出来すぎ感はあるものの、後々フレディの孤独の対比としてQueenの特殊な音楽はこの4人あってこそ、を上手く表現していたと思う。

映画としてまとめるために時系列が変わっているが、鑑賞後にドンヨリしがちなミュージシャン伝記の中で珍しく力強く輝いて終わる映画です。

泣きに泣きながら見たのでスタッフロールの間に涙引っ込めようと思ってたのにスタッフロールの選曲でまた泣いたよねーやられたーー。
ナゴ

ナゴ