ip

検察側の罪人のipのレビュー・感想・評価

検察側の罪人(2018年製作の映画)
2.0
で? 結末は?
明確にしない手法はこの内容じゃ使わないでしょ。使うなら100人が100人結末を想像できるものでないと。
組織ぐるみで最上が守られるのか、最上が正義に屈するのか。

松重豊さんの演技は良いのだけど、あの役は何者? 調べ受けてたかと思ったらいつの間にかシャバにいるし、裏の便利屋になっている。というより、ストーリーの書き手にとっての便利屋と言った方が的確か。

あと最上しかりホテル前ヤクザしかり、やたらと反戦思想の人たちが出てきてるのはこの作品に一切必要ない。最上とのつながりがあることを匂わせたかったのか。
また、冤罪の当事者に謝りたい沖野が、顔を見た瞬間に受け入れられなかったことに埋められない溝を感じるシーンももう少し丁寧に描けたと思う。

とにもかくにも回収できない伏線をこんなにいくつも出すなよと。原作の設定かもしれないけどこの2時間に必要はなかったものがいくつもあり、消化不良要素が多すぎる。

何をしてもカッコ良く決まるキムタクが手錠かけられてもカッコいいんだろなぁー、と思った人は期待外れ確実だから見なくても後悔しない。近いうちにテレビでやる。多分1年も経たずに。
ip

ip