あちぴろ

マイティ・ソー バトルロイヤルのあちぴろのレビュー・感想・評価

4.6
娘と2人でなんばパークスシネマへ観に行く。

過去のマイティ・ソーとは比べ物にならないくらいに熱いバトルが繰り広げられる本作。
なんてったってハルクとソーの肉弾戦とお互いをけなし合うトークというバトルも散りばめられるし楽しいったらなかった。
重たい映画ではなく、笑いと興奮が詰め込まれた傑作だった。

マーベル史上最強の敵:ヘラ(ケイト・ブランシェット)が美しくもあり、強い。
髪を掻き上げるたびにツノが出て来る変身も別人に変わるのは素晴らしい。

ソーのハンマー:ムジョルニアが握りつぶされてしまうのが、結構最初にあったのが意外!予告動画とは違う背景であれ?ここで潰されるの!?とこちらも驚いた。
予告動画をかなり見ていたので、あちこち違うシーンっぽくてなんとなく大人の都合が垣間見えた気がしました。

しかし、ロキはどの作品でも小粒感が否めない。
本作もかなりどんくさい。
あれ。。そういえば、スルトの頭を取りに行った時に、ちらっと見てたインフィニティストーンっぽい光ってたのをロキはどうしたんだろうか・・。まさかまたコソ泥っぽい真似を・・・?

逆にかっこよすぎだろ!と思えたのは門番だったヘイムダル(イドリス・エルバ)はマジかっけー。
浅野忠信演じる、ホーガンはとても悲しい結末だったけど、出れただけでも良かったのかな~。。

MCUフェーズ3の『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』、『ドクター・ストレンジ』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』、『スパイダーマン:ホームカミング』と、続くソー3作目は、上位に食い込む良作でした。スパイダーマンが微妙だったからなぁ(ワタシ的に)・・・。
なんでバトルロイヤルなんてサブタイトルなんだろうか。。
元々のラグナロクでよかったやんか。劇中もずっとラグナロクって出てくるんだし。ほんっとセンスのかけらもないサブタイトルだわ。

唯一の心残りは、いつも携帯の電源はオフにするのにどうしても外せない電話があって退席している間にドクター・ストレンジが登場したシーンだったということ・・・。

そういえば、ソーが髪を切られてしまうんだけど、長髪の時は金髪だったのに短くなると金髪ではないのね(娘談)。
短髪のソーのがかっこいいな~
あちぴろ

あちぴろ