散歩いや犬

すばらしき映画音楽たちの散歩いや犬のネタバレレビュー・内容・結末

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

監督や脚本、キャストに比べたら裏方である作曲家達に焦点を当てた作品。
前半はシネマサウンド史の変遷を名作とともに振り返り、中盤はジョン・ウィリアムズ激推しと収録スタジオの紹介があり、終盤は新進気鋭の作曲家達や最新のシネマサウンド事情を紹介。
ジョン・ウィリアムズはやっぱり激熱だった!!音楽だけで泣ける自信ある。
どうやら映像が作られてから、作曲を依頼する映画が多いらしく、めちゃくちゃタイトなスケジュールで精神的にも追い込まれそうで大変だな〜と思いました(笑)アルマゲドンのカウントダウンタイマーのユーモアは面白いけど、作曲家達からしたらたまったもんじゃないね!
タイタニックのジェームズオーナーの裏話良かったな。スケッチのシーンのBGMは試作でやったピアノ曲がそのまま使われているんだね。
映画ギークでも音楽ギークでもないから、細かいことは正直わからないけど、間違いなく名作に名曲ありだし、音楽で映画の印象はかなーーり変わることは理解できる!
これからはもっとちゃんとバックグラウンドも聴きながら鑑賞します!
散歩いや犬

散歩いや犬