すばらしき映画音楽たちの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 映画音楽は映画にとって非常に重要である。
  • 音楽家たちがどのように映画音楽を創り出しているかが分かる。
  • 映画音楽は感情の潤滑剤であり、作品に与える影響は非常に大きい。
  • 映画音楽制作の裏側が見れることで、映画の製作に対するリスペクトが深まる。
  • ジョン・ウィリアムズやハンス・ジマーをはじめとする映画音楽家たちは天才である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき映画音楽たち』に投稿された感想・評価

4.0
13,072件のレビュー
10
-
いろいろなことがインタビューで聞けて良かったし、音楽に釣られて該当映画を見た時の状況とか気持ちを思い出して泣きそうになった。映画音楽ってすごいなあ
トム
5.0
大好きな作品の映画音楽ばかり。
1時間半耳が幸せだった。
また映画館でやってくれるなら10回ぐらい行きたい。
それぐらい金を払う価値がある。
映画音楽って素晴らしい。
kt
3.5
映画音楽ってなんでこんなに心を掴んで離さないのだろう。

ハンス・ジマーをはじめ聞いたことがある作曲家や関係者たちの話も興味深い。
https://www.instagram.com/gareraku/p/Cgyl3g0v4SX/
すい
3.7
名作に名曲あり

この手のドキュメンタリーに触れるたびにスター・ウォーズ観てみようかなという気持ちになる。今年こそは。
このレビューはネタバレを含みます

無声映画
キングコング オーケストラ
音楽で会話を
セラピストのように監督にきく
ハンスジマーが普通の人のように不安に押しつぶされそうになっていて安心した
ジョンウィリアムズはやっぱり神様のようなん…

>>続きを読む

516作品目
再観賞 273作品目
本当に、一から音楽を作り上げていくのは大変な試行錯誤の連続なんですね。
そう思うと、監督・脚本・主演・作曲を1人でしているチャップリンは何者なんですかね。
しかし…

>>続きを読む
まゆ
4.2
ジョンとハンスは言わずもがなバーナードもえぐい
アランシルベストリは?
大好きシリーズ。劇場で観てしまったが最後、終始にこにこわくわくが止まらず多幸感に溺れて死んだ。

カラマズー大学心理学教授のタン・シウラン博士による解説がメチャメチャ刺さります。『E.T.』('82)の宇宙船が空へ飛び立つラストシーンで流れる音楽がどういう効果をもたらしているのかをとても分かりや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事