満福味坊

僕の世界の中心はの満福味坊のネタバレレビュー・内容・結末

僕の世界の中心は(2016年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

同性愛もそうだけど、どっちかというと家族の問題が強くて、なかなか引き込まれた!!ベストオブパートナー、そしてベストオブお隣さんだよ!!!(●´ϖ`●)羨ましい…!!!なかなかハラハラさせられた1本✨面白かった〜!!

双子の姉弟と母の3人家族。ある日、キャンプから帰ったら、母と姉が険悪になっていた。昔みたいに姉と何でも話したい、母にも姉に歩み寄って欲しいと願う主人公。女同士だからかな、なかなかそうはいかない。
私も「いつも男変えやがって!クソババァ!」と言ってしまいそう…

子供には、お母さんではなく名前で呼んで欲しくて、格好が若い。確かにいろんな男達とうまくいかなかったし料理も下手だけど、なんかこのお母さんが嫌いになれなくて。むしろ弱さ含めて好きだなぁって。まだ小さい頃、あの男の子が好きなんでしょ?と息子に言えるところも良かったな。

異性の友達と同性の恋人。
いろんな想いや痛みも含めて、青春だなぁ(●´ϖ`●)恋が〜走り出したら〜君が止まらない〜♪まさにこれ!あと、近くに同性パートナーの先輩がいて、恋バナできる環境や、このヒゲのおじさんが本当に良くて!!良い大人達に囲まれて羨ましいよ!!

キャンプどうだった?と聞かれて、「猫アレルギーが、沢山の猫の中に放り込まれた感じ」と答えたり、「バニラアイスは心を元気にするんだよ」とか、ひとつひとつ愛しくなるセリフだなぁとも思ったよ(●´ϖ`●)ドイツの青春映画です!