りん

累 かさねのりんのネタバレレビュー・内容・結末

累 かさね(2018年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作2巻だけ読んでからの鑑賞。
読まなきゃ良かった〜〜。
ゼロから見て、そのあと読みたかった…。

正直な話。
土屋太鳳、あまり顔も演技も、好きではないので、演技がうまい設定の累、超絶美人設定のニナ、どちらもピンと来なかったんだけど、最初の眠りから覚めて以降、ぐんぐん引き込まれ、本番のサロメは圧巻。
太鳳ちゃん声が可愛いので、舞台上の演技ではあんまり上手な感じに聞こえないとこがあるけど、逆に狂気を感じて最後のシーンはよかった。

芳根京子は、ドラマ版海月姫の変身(オタ→着物美女)がとても印象的で、いろんなものになれる役者さんというイメージ。
泣き叫ぶシーンがたしかに、違和感があってそれは残念…。
役柄的にどうしてもニナより目立たなく(下手に見える)なるのは必然で仕方ないけど、ニナの演技も累の演技もどっちもよかった。
最後、芳根京子のやるサロメが混在するのがすごく良かったので、彼女のニナも見てみたかった!
りん

りん