脚本なのか原作なのか分かりませんが、設定は面白いのに詰めが甘い感じがしてもったいなく感じました。
横山裕は完全にミスキャスティング、バラエティでのキャラクターが定着しすぎていて、このような役を普通に…
土屋太鳳が生理的に無理すぎるから
基本この人の映画は見ないんだけど土屋太鳳の映画で唯一評価が割と高いので視聴
しかもニナの性格がゴミすぎて
途中で見るのやめようかと思ったけど
途中からオモロい
…
土屋太鳳の圧巻のパフォーマンス。その輝きを際立たせる芳根京子の強烈な存在感。次々と入れ替わりながら徐々に変化していく関係性を見事に表現した演じ分けが素晴らしい。役と重なる若手女優2人の迫力ある対決が…
>>続きを読む自分の中のコンプラ警察が「ピー!ピピピ!演出家が女優と稽古場でキス?!ピピピ!いけません!ハラスメント、いけません!!」と言っている。
なんか思ったよりは全然悪くないんだけど、ぐっとくるものがないっ…
原作見てません。
まず、作品として内容がスカスカでした。 終わった時に、え?終わり?って感じでした。 レビューが高かったので多少は期待していたんですが残念です。 正直、本当に映画を見た人達が評価…
このレビューはネタバレを含みます
累の母(天才的な女優)からもらった口紅で顔を入れ替えて丹沢ニナとして舞台に立つ累。累とニナの嫉妬。
土屋太鳳と芳根京子の演技力がすごい
最初は累が可哀想に思えていたのが、サロメを演じることで立場が…
(C)2018映画「累-かさね-」製作委員会 (C)松浦だるま/講談社