tea

祈りの幕が下りる時のteaのネタバレレビュー・内容・結末

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

阿部寛の存在感すげえなって改めて思った
出てきたらワクワク感すらある
春風亭昇太の演技は気になった

犯人、すごくいいお父さん像みたいな感じ出しておきながら、バレたから殺したって行動はちょっと理不尽すぎないかって思っちゃった
原作読んでないから知らないけど、このお父さんの描かれ方はどうなんだろう。
こんな聖人みたいな描かれ方されずに、もっとエゴイスティックな感じだったならまだ理解できたんだけど

他の方のレビュー見てたらめちゃめちゃたくさんの人泣かせてて
そんないい作品だったのか〜わかんなかったな〜って思った


東野さんは不可解で複雑そうな謎で盛り上げるのはうまいけど、そのロジックは作品によりけりではあるがあんまりなイメージ
やけに映像化されてるけど個人的にはあんまりスッキリしないことも多い
tea

tea