みじんこ

クワイエット・プレイスのみじんこのネタバレレビュー・内容・結末

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)
1.8

このレビューはネタバレを含みます

2021/05 地上波録画。音を立てたら即死のやつ。
この映画が話題だった頃に、映画好きの美容師さんから「"なんで妊娠したの?"って感想しかない」と聞いていたので、その不満は織り込み済みで観賞。結果、それ以外にも「え?なんで?」が多すぎてもう。

最初に家の防音やろうよ…。
あのお爺さんなんなのよ…。
あの水漏れなんなのよ…。
何で釘どうにかしないのよ…。
滝の側に住めばいいんじゃないの…。
そもそも「音」のルール曖昧過ぎない…?
などなど。
(ついでにお父さん。観賞者には補聴器がポイントだと事前に分かっている為、無駄死に感がすごい。『ミスト』みたいに最後まで観賞者にも分からない方が好き)

あと、カメラが近い。私個人の好みもあるとは思うんですが、こういう内容の映画は特に、建物の構造や建物と建物の距離感とかが大事だと思うんですけど(観賞中に「あそこへ逃げろ!いやダメだ、あそこは遠い!」とか考えたりしたい)、カメラが近かったり映さなかったりでその辺が掴みづらく、無駄にイラッとしました。
エミリー・ブラントはとても良かったです。