iwashi

寝ても覚めてものiwashiのネタバレレビュー・内容・結末

寝ても覚めても(2018年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画おもしれえ。
途中まさかのサイコスリラーで笑ったしいつまでも観てられる。
終わって欲しくないって思える映画でした。

まず言いたくなるのは東出昌大という役者のとんでもない存在感。
東出昌大になんだかよくわからない底知れぬ魅力があって、麦というこれまたよくわからんキャラクターにビッタシはまってます。

この役者と役の相乗効果で、リョウヘイというただのいいやつを長い時間、裏に麦を感じながらドキドキして鑑賞することになります。
平凡なキャラクターに、これほど興味深く釘付けになるのはなかなかない体験でした。

そして後半にわからされたというか、面白く感じたことがあり、それは確かにこの映画の主人公は朝子であるということ。

後半に彼女の存在感が増すにつれ、東出昌大演じる両役の魅力を引き出しているのが朝子だと。
彼女がいなければこの作品は存在しないという当たり前のことを大発見のように気づかされるこれまた不思議な体験。

感想めちゃくちゃですけど、ほんと不思議だったんです。

朝子と東出昌大。

この2人が最後の最後までよくわからなくて、そのわからなさが不気味で怖くて興味深くて。

なんでもないシーンも裏の裏まで考えてしまって表なのに奥を感じて。

監督だれ?って調べたらなるほど納得

ドライブマイカー観てないので観ます

追記

原作小説を読みました。
朝子の心の内がより詳しく、より不思議に書かれています。
映画よりもっと淡白で不自然で気持ち悪いのでおすすめです。


以下視聴中メモ


こいつはやばいからやめとき
わたし甘くないやつ
これそのまんま度がすごい
東出昌大面白すぎる
この上っ面だけ見せてて別のものが奥にありそうな感じたまんない
ちゃんとわかってんのかなぁ
麦とりょうへいは真逆のよう
ひでえよこのりょうへいって野郎は
クシハシいい仕事
すごいなこの映画、裏の裏みたいなことしてない?
この映画って何種類か楽しみかたありますよね
朝子お好み焼きどう?笑
クッシーお好み焼き嫌い笑
お好み焼きが嫌いって面白い
お好みに焼いてないってことだもの
気つけてね、そちらも
ハルヨはそりゃそうなるよ
なんで知らんのよ朝子はん
自爆朝子笑
ハルヨいい役
麦怖すぎ笑
まてまてまてまて笑
まじ怖すぎだろ!笑
サイコスリラーすぎんだろ
ケータイ破壊笑
幸せな夢
同じ道
帰れ笑
いや、ほんとどの面下げて笑
おかざきぃ
だから、謝らへん笑
無言猫返却笑
きったない川やで
でも、綺麗
iwashi

iwashi