natsu

スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのnatsuのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

記録忘れで2022/5/1再鑑賞

2週間の夏休みヨーロッパ旅行。
ピーターはいつの間にか好きになっていたらしいMJの気を引こうとする。
そういえば前作ではMJと何となくバレないように
「ミシェル」とだけ呼ばれていたけれど、
今作では自ら冒頭でMJと発言あり。

ミステリオが最初良いやつでラストはヴィラン。
エンドゲームの後のお話しなのでトニー不在。
指パッチンの5年で消えていた組は歳をとっていないことなど簡単に説明あり。
フューリー達はエレメンタルズという別の地球からやってきた脅威に、アベンジャーズ無しで立ち向かうことに。
ミステリオという謎の胡散臭いヒーローが世界を救うと言って現れた。
実は全て作り話のうそっぱち。エレメンタルズもミステリオも
ドローンに映し出された幻影。
ミステリオことベック側の人達はトニーに解雇されるなど恨みを持つ団体。
トニーからの形見であるイーディスサングラスをあろうことかミステリオに渡してしまう。
ピーターは16歳でまだまだ子供。
ミステリオに翻弄されるピーターの場面は
心が壊されそうで怖い。
スパイダーマンだとバレないようにブラックスーツを身にまとったピーターのことを
ネッドがナイトモンキーと呼んだけれど
どういう経緯かニュースでもしっかり呼び名が採用されていた。

ネッドとベティは飛行機で付き合い、旅の終わりには別れる期間限定の恋。
ハッピーとメイおばさんもひと夏の情事。(ハッピーは本気)
フューリーとの暗号のシーン何気にすき。

ピーターはアイアンマンの代わりにはなれないと葛藤するけれど、
新スーツを受け取り操作するピーターを見て、トニーを思い出しているようなハッピー。
ピーターはビビりで頼りないけれど、頭が良くて良い子だもんね。
ベネチアは沈みつつあり、オランダは良い人が多くてお花が綺麗。

博物館から武器を持ってくるMJ良いよね。
得体の知れないプロジェクターの部品を、
スパイダーマンの証拠として持ち歩くのは彼女ならでは。
コミュニケーションが下手でいつの間にか人を傷つけてしまうこともあるMJだけれど、自覚もしていて、彼女も根は優しくて良い子。
最初のキスはまさかのMJから。
スパイダーマンの正体が知りたいからピーターを見ていたんじゃないのよね。

ミステリオ今見ると怪しすぎるし煙で前見えてんのかって感じだけれど
とりあえずラストにスパイダーマンの正体がミステリオによって暴かれて大変だということだけ強烈に覚えている。
ノーウェイホームへの繋がり。

MJとくっつくのは良いけれど、
好みとしてはホームカミングのほうがすきかな。
natsu

natsu