koch

スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのkochのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでこんな神なの?

最初遅刻したのがほんま...クソだと思う
最初はTHE青春映画
5年後の世界で葛藤しながらも好きな子とあんなことしたいこんな事したいと葛藤するピーターが可愛い
もちろん通常の時は"親愛なる隣人"であるスパイダーマンだが夏休みぐらい休ませてほしい!!ってのは通常の高校生だなーてなる。
旅行先でヴィランのミステリオと出会うシーンは中々見物
水のエレメンタル戦ではピーターは影の立役者であるが、気づいていたのはミステリオだけだった。
ピーター自身としては少し目立ちたいと思った反面休みを潰されずに済んだと言う顔をしているようで、何か切なさを感じた。
なんやかんやあって旅行に戻るけどデビットに邪魔されたり、フューリーに邪魔されたりとモヤモヤが溜まっていくピーターは遂にほっといてくれと言う
だけど真相を知ったピーターは友の為に立ち上がる
なんて最高の展開なんですか!!

火のエレメンタル戦では友人を助けながらもミステリオの熱い演技によって好感度がMAXになって行く。

そこでアイアンマンの形見であるサングラスを渡してしまうが、正直あそこは誰がそうなっても騙されてたと思う。
ミステリオの「ヒーローだからこそ騙される」は納得だと思った。
その後ミステリオの真実を知ってミステリオ問い詰めるピーターは逆に追い詰められてしまう。
そこにはアイアンマンの期待を裏切ってしまった自分と何人も犠牲にしてしまった後悔と友人の命の危機があり追い詰められてしまう。
ピーターの切ない表情は一生忘れないしハッはめっちゃパパをしてた。
ピーターに寄り添いなき友人の跡を継ぎ見守っていく最高の存在だったし、ガジェットイジるピーターを見る目は亡きアイアンマンを思い返すような&成長を見守る目で泣けた。
最終ミステリオ戦ではスパイダーマンのかっこよさが極まってましたね。
スパイディならではの戦い方、翻弄の仕方、解決の仕方、スパイダーセンスの発動など魅せ方が綺麗だった。
インフィニティウォーやエンドゲームでは比較的身体能力と糸だけでどうにかしていたが、やっぱりスパイディはガジェットがなくちゃね!!
FFHではスパイダーウェブ
パラシュート
スパイダーボムなど多種多様な闘い方をしてて見てて楽しかった。
ドローンを纏めて捕まえていくのは正に蜘蛛でした。

今回はMJとの絡みも観られて最高でしたね。MJは不思議ちゃんで頭のいいこですが私のタイプです(突然の告白)
ピーターと目があった時の微笑みや
話している時の言葉回しが最高でした
(吹替版)
デビットと映画を見るときの「すっごい暗い映画かめっちゃ笑えるやつなら」はキャラが出ていて最高でしたね。
後は色々美しすぎて最高でした。

ピーターとの絡みをもっとほしい
ただの性癖だけど女性のほうが高いカップルは大好物です。
振り回されるピーターも可愛いし
振り回すMJも可愛い
橋の上のシーンでは葛藤するMJも観れて萌え〜〜〜ってなった。
そこでスパイダーマンがバレてしまい秘密の共有となって更に深く進展してくのも最高

最後のシーンでは、どちらともボロボロになりながら出会う
Mjはスパイダーマンよりも弱いはずなのに武器を持って駆けつけるシーンはMJがどんなにピーターの事を好きか現れてるシーンで尊いすぎた
これがどんなに尊いことか分かってほしい。
キスシーンもディープな物では無く軽い学生みたいなもの(最高ですよね)
ここでの身長差で「あああああああああああ」ってなった。 ほんま最高

最後にミステリオについてだけど、今まで出てきた中で一番好きなヴィランです。(コミックの頃から好き)
何がいいかって本人自体はただの頭のいい人間で能力はホログラム技術だけ。
他にチームを結成して70億人騙そうとしたり
事実フューリー(偽)などを騙せたのは本当にすごかった
スーパーパワーが無い人間がスーパーパワーを持つ人と対峙するのはやっぱり熱い
戦い方も非常にトリッキーで地形を利用したり
相手にミスを起こさせたりと見応えがあった。
心理戦凄い仕上がっていて、なぜこんなに魅力的なヴィランを作ってしまったのだろうかと思うぐらい良かった

ミステリオと戦うときはすべてを疑わないといけないし、たとえミステリオを倒したとしてもそれが"本当"かどうか分からないってのは本当に怖い。

今回はスパイディだけだったがこれが乱戦になってくると味方への誤爆が発生してとんでも無く悲しい展開になるだろうなーと思った

とにかく最高でしたね
koch

koch