oden8

ターミネーター ニュー・フェイトのoden8のレビュー・感想・評価

3.3
"もう戻らない。"
by カール

"あなたが教えてくれた。決まった運命なんてない。運命は自分で作るもの。"
by グレース

"じゃ。しばらく聖母マリアの座を譲ろう。"
by サラ·コナー

かけるのか?かけないのか?
おぉ〜いっ!!グラサンかけへんのんかぁ〜いっ!??デデッデッデデン…デデッデッデデン

なんだろうな。結局、ターミネーターシリーズは"2"に勝てへんのかもしれへんよんね。物語は未来からの刺客に苦しめられるお話なのに…作品は過去に苦しめられるなんて些か皮肉なお話だけど。
どんなに新しい設定とスイートメモリーキャラと魅力的なニューフェイスを加えても。あの頃のドキドキと感動がより強力になって還ってくるだけで…。今を満喫するには、物足らなさを覚えてしまうのよね。

それでも、マッケンジー·デイビス氏のカッコ良さは際立っていたのかもしれない。"2"のシュワちゃんにはなかった新時代の風を感じることはできたよねん。
それぐらい魅力に溢れてたよね。
アクション映する圧倒的なスタイル然り、ヒロインを献身的に守るキャラクターといいね。戦うタックトップ界のジャンヌ・ダルクでござぁますわね。
好きやったドラマ版をちょっと彷彿とさせてくれたよね。あたしゃ、べらぼ〜につぇ〜女性に弱いんだす。

襲ってくるターミネーターも。"2"のドロテカくんを、よりアメイジングにアップデートしてて魅力的だったよね。逃げる側がどんな手を打とうが、柔軟かつ強引に浸すら迫ってくる恐怖が堪らないよね。あと、意外と社交性が高そうなのがよりこえぇ〜のよん。

未来を守るのではなく
今を戦い抜くこと
選択は常に今のわたしたちが行うこと
あなたの選択が未来への架け橋

"一生怯えて暮らすのはイヤ。囮で死ぬほうがマシ。立ち上がって戦いたい。"
by ダニー

"この家族を守ることが、ワタシに生きる目的をくれた。"
"息子マテオを育てて、あんたの気持ちがわかった。"
by カール

Cast(役者·キャラ) 4
Story(物語) 3
Architecture(構成) 2.5
Picture(画) 4
Acoustic (音) 3
24-7
oden8

oden8