風来坊

ダウンレンジの風来坊のネタバレレビュー・内容・結末

ダウンレンジ(2017年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

襲撃者との関連があるのかと思わせる意味深なシーンは所々にあるが、特に説明はなく良い意味でも悪い意味でも、とてもシンプルなシチュエーションスリラー。

余計な情報がないので突然に襲われた側と襲撃者との緊迫した状況がスッと入って来ます。その反面、情報が無いのでドラマ性に乏しくただのサイコパスと襲われた側の攻防に見えて見終わったらすぐ忘れてしまう…。

シンプルな方が怖さが伝わって来るのは興味深いし面白い。残虐でグロい描写が多いので苦手な方は要注意。しかし、前半の部分は太陽光での変化なのか血糊が朱色(駄菓子の梅ジャム)みたいな色に見えてしまい怖さが半減してしまう場面が残念…。

狙撃者が凄腕過ぎて襲われる側とのパワーバランスがちょっと一方的過ぎて面白くない部分もある…。

緊迫した状況をラストまで続かせるのはスゴいと思う。こういう映画って何処かで絶対に間延びするので…でも観ていて疲れる感じはあるかも。
結局は救いのない結末…いやある意味では救いがあったのか。1人位はなぁと思っていたので無慈悲な結末には驚きました。何故に襲われた側が天罰みたいなの喰らうのか(笑)

物語のスピードが一定なのとこのシンプルさは評価がざっくり分かれる所でしょう。個人的には「ルパン三世」以来、北村龍平監督アレルギーがあるのですが、この作品は面白く観れました。ここ最近観たシチュエーションスリラーの中では一番良いかなと思います。
風来坊

風来坊