映画武士道

恋するシェフの最強レシピの映画武士道のレビュー・感想・評価

恋するシェフの最強レシピ(2017年製作の映画)
4.1
結論から書きますと良作です。
大好きな金城さんの作品ということで視聴。

中華圏や韓国のドラマで鉄板プロットと言っていい、ちょっと偏屈なイケメン社長と女の子の恋愛。さらにリチャードギアの「プリティ・ウーマン」をトッピングした感じの歳の差恋愛な作品。あとちょっと少女漫画風な感じ。


ストーリーの導入としてはヒロインの料理人の20歳ちょっとくらいの若い女の子が女友達が悪い男に遊ばれてフラれた仕返しに車に落書きしてるとこから始まる。
その車は実は全く関係ない主人公の金城さん演じるイケメン社長の車で、ちょうど車にいたずらしているところを金城さんと鉢合わせ!
警察に通報しようとする金城さん、なんとかそれだけは~と哀願するヒロイン・・・ほんと最悪な出会い。

金城さんは今作ではホテルの買収を手掛ける大金持ちのやり手社長の役。あと少し美味しんぼの海原雄山が入ってる感じの食にこだわりがある役どころ。
ホテル買収の調査のために宿泊することになったホテルの料理人が実はヒロインの女の子だった・・・という少女漫画風な展開。
本来そのホテルのシェフは別の男性だったんですが、その人の料理が全然ダメ!「この料理は出来損ないだ・・・とても食えたもんじゃないよ・・・」と金城に言われ代理として急きょ登板することになる。この台詞は雄山じゃなくて山岡さんの有名な台詞ですけど(笑)ヒロインの料理を金城さんは大好きになる。いきなり胃袋をつかまれました。
この料理人は何者だ?!ぜひとも会いたい!という金城さん。
でもヒロインは最悪な出会いをした以前の経緯があるので「顔は見せられないです~」と正体を隠し続ける。
その後またヒロインは金城さんに出会うことになるのですが、その時は彼氏にフラれ泥酔してて大暴れ。
屋上から飛び降りそうになったり勝手に金城さんの部屋にもぐりこんだりやりたい放題。
金城さんはそのとばっちりでなぜか警察に逮捕される羽目に・・・
警察の留置所の中でも食へのこだわりを見せ、インスタントラーメンを夜食で食べようとする警官に最高のインスタントラーメンの作り方を伝授してるシーンは笑えた。
ますます正体を明かしにくくなったヒロイン。
金城さんはそれでもお気に入りのシェフの正体を掴んでやろうとあの手この手で仕掛けてくる。
まあ最終的には正体がばれちゃうんですが、このあたりの追いつ追われつという感が面白い。ヒロインの一生懸命正体を隠してるけどばれちゃううううみたいな。
正体がばれた後もホテルの買収問題とそれに関連する従業員の解雇問題。
主人公の金城さんの幼少期から全く家族から愛を与えられずに育ってきたという人間的欠落が明らかになっていくなど、様々な恋の障害が立ちふさがります!
歳の差カップルは無事ハッピーエンドを迎えられるのか?

というストーリー。

脚本的になかなか面白い作品です。斬新なアイデアはなく有名どころのプロットの混ぜ合わせ感は否めないですけど優等生的な作品です。悪くないです!
そして主人公の金城さんは本当にかっこいいですね~!歳の差があってもこれだけのイケメン社長なら惚れちゃう女の子はたくさんいそうです。
一方のヒロインの女の子はスタイルはあんまよくない設定。(彼氏にスタイルが残念とか言われてふられる)、部屋はめちゃくちゃ汚い。酒癖が最悪で大暴れ。など問題がある感じだけど料理に関しては天才的な女の子。
ちょっと「のだめカンタービレ」の、のだめちゃん入ってるかも。いわゆる少女漫画で言うところのイケメン彼氏になぜか気に入られちゃう「おもしれ~女」。
金城さんのキャラといい、キャラ設定がなかなかいい。

ストーリーの展開も料理を通じて出会った二人が料理を通して恋に落ち、料理で金城さんの人間的欠落を埋めていく展開はなかなかロマンチック!

映像的にもヒロインにフグを食べさせられたとき、金城さんとヒロインの女の子がフグ毒で幻覚症状で部屋の中で大雨が降ってきたので雨宿りのために外に出て雨宿りしよう。(ラリってる・・・部屋にいるのに外で雨宿り)と傘を差しながら雨が降り続けるバスに乗っているシーンがあるのですが、すごくロマンチックで美しいシーンでした。お気に入りのシーンです。
金城さんは「死神の精度」では黒い傘をさしていましたがこの時はカラフルな傘なのも対照的。ラブですね~。

美味しそうな料理の数々も出てくるし素敵な恋も見られて心がハッピーになる感じの作品。
私はかなり好きな作品です!

金城さんが好きな人はもちろん、リチャードギアのプリティウーマンが好きな人はハマると思います。
レンタルしてみては?とまではいきませんが、配信サイトなどで見れる機会があったらぜひとも見て欲しい!レベルです。
映画武士道

映画武士道