サリーム・スレイマンと音楽を配信している動画配信サービス

『サリーム・スレイマンと音楽』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サリーム・スレイマンと音楽
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

サリーム・スレイマンと音楽が配信されているサービス一覧

『サリーム・スレイマンと音楽』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

サリーム・スレイマンと音楽が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『サリーム・スレイマンと音楽』に投稿された感想・評価

まぁ
3.5
インドの兄弟デュオ、サリーム・スレイマンの音楽活動を追ったドキュメンタリー作品…♪

「正直で素直な兄弟だな…」という印象…♪

売れる曲ではなく、いい音楽を作りたい
好きな事をやっているのに、苦しい
成功すればするほど、代償も

などなど…

頷ける言葉が多かった…*

インド音楽に触れる機会って、あまりなかったけれど…
伝統楽器を取り入れつつ、自分たち自身の音楽を作っていこうとする姿勢は、
素敵だな…と思った…☆

…インド…というと、レイプや女性差別…が頭をよぎるのだけれど、
その問題に対して「音楽」で考えていこう、変えていこう…という活動には、感銘を受けたし、継続して欲しいな…と…思う…♪

短いドキュメンタリー作品なので、
何処まで彼等の事を知れたのかは…
分からないけれど…

彼等が歌いあげる「音楽」「歌」は、聴いていて心地良かった…(o^^o)
ss
-
インド映画音楽界で活躍する兄弟のお話。
サクっと30分なので彼らのプロモーションムービーのような感じ。

どのインド映画もキャッチーで、見たことない映画でもノリノリになれる曲が多い。彼らの映画音楽は、踊るので劇中歌で流れるテーマソングという位置よりも注目度はより高いはず。

私自身も曲先行で、この曲好き!映画観たい!っていう入りもあるくらいだから、インドを始めワールドツアーやっちゃうのも頷ける。

調べてみたところ兄弟が手掛けた映画はまだ観たことがなかったので、観てみたいと思う♫

2019/1/31
DYGOMI
3.0
キザな短編ドキュメンタリー映画。
インド音楽シーンの雰囲気を感じられた。気がする。