ShinMakita

ホース・ソルジャーのShinMakitaのレビュー・感想・評価

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)
1.9
2001年。9.11直後、陸軍特殊部隊ODA595に出動命令が下った。アフガニスタンの反タリバン派のドストム将軍に手を貸し、タリバンの拠点マザーリシャリーフを解放するのが任務だ。リーダーは実戦経験のないネルソン大尉だが、副官のスペンサー准尉以下、11人の部下全員に信頼される存在だった。彼らはすぐさまアフガニスタンに飛び、ドストム将軍と合流。タリバン軍を見つけ出しては無線で空爆を指示して進軍し、一路マザーリシャリーフを目指す。しかし舞台は険しい山岳地帯。ネルソンらは慣れない馬に乗っての戦闘を余儀なくされる…


「ホースソルジャー」。原題は12strong。原作のノンフィクション本のタイトルがhorsesoldiersですから、ダサい邦題ってわけじゃありません。ベイの13hoursに対抗した映画タイトルなんでしょうかね。


以下、ネタバレソルジャー。

➖➖➖
結構な米軍万歳映画ですし、アルカイダによって起きた911の報復作戦なのにタリバンを攻撃するってところが、まぁアメリカの大雑把さを表しているなあとおもったりもしましたが、ミリタリーアクションとしてはかなりツボを押さえていて楽しかったです。ツボってのは、ミッションのインポッシブル具合、死亡フラグ、クライマックスのド派手なアクション、兵士同士の友情…てなあたり。特に、あの凄まじいロケット砲の絶望感と、ラザンという悪役の造形など、ベタ過ぎて笑ってしまいそうな部分も許せてしまうほど、きっちり娯楽に振り切っていましたね。戦争はダメー!という頭でっかちさんにはオススメしませんが、純粋にミリタリーアクションを楽しみたい男子にとっては満足の一本。主要3人…ヘムズワース、マイケル・シャノン、マイケル〈キングオブバディピクチャー〉ペーニャを別々の場所に配置して戦闘を描く演出も上手いです。
ShinMakita

ShinMakita