最近映画しか見てないOL

ルイスと不思議の時計の最近映画しか見てないOLのネタバレレビュー・内容・結末

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます


2018.09.27 試写会 TOHOシネマズ上大岡 2D吹替

今年は大好きなイーライロスのホラースプラッタじゃない作品が2つもあるぞ!!!!!(ちなみにデスウィッシュも試写当たりましたやったー!)
イーライロスがこんな子供向けきらきらファンタジー映画をやるなんて…と喜ばしい反面少し寂しく思いながらの鑑賞。

両親を亡くした辞書大好き少年ルイス(cv高山みなみ)が実は魔術師のジャックブラックおじさんのもとに住み魔法を学んでいくストーリー!!!!!
イスがかわいくて(多分いすー!って呼ぶよりchair!って呼ぶ方が可愛い)わくわくするようなお屋敷でケイトブランシェットとも仲良くなる~!
ケイトブランシェットが本当に美しく紫の装いに銀髪が良く似合う。
でも予告ではケイト→優秀な魔女 おじさん→だめだめ魔法使い な感じだったのにそうではないことに違和感。

元屋敷の持ち主は黒魔法使い的な元親友でなんか恐ろしい雰囲気がしてたり向かいのマグル()には不審な目で見られたりと魔法使いあるある感がおもしろい。
本が飛んだりしてるのはどこからどう見てもハリーポッター。ハリポタ好きな人は好きだと思う。ルイスはクィディッチのゴーグルっぽいのつけてるし。

ただやはりイーライロスというべきか思ったよりダークファンタジーだし思ったより本気で怖い(おもちゃの顔面とか)だし音の使い方はかなりちゃんとしたホラー映画。
屋敷の中に隠された時計の音が心臓の音と重なりどきどきさせてくれる。好きすぎる。
ちょっとびっくりシーンで隣の母が飛び上がっていた。

ただちょこちょこおもしろいシーンも多くジャックブラック赤ちゃんには笑いがとまらなくなるww
ケイトとジャックブラックの言い合いも可愛かった!
チョコチップクッキーが食べたくなる。
マサラタウンのサトシは糞な奴だし「ルイス!見直したよ!一緒にあそぼ!!!」とかいうクソエンドにはならずにルイスは気の合う女の子と仲良くなれたのがよかった。

ルイスが辞書を暗記していたりと結構語彙力レベルが高め?だし怖いシーンは割と怖いので対象年齢がとても不明な映画。
(なお調べてたら脚本の方も怖い畑の人?なのかね?)
何度も見たいほどではないけどやっぱり字幕見に行こうかな…。