ルイスと不思議の時計のネタバレレビュー・内容・結末

『ルイスと不思議の時計』に投稿されたネタバレ・内容・結末

可もなく不可もなく
https://x.com/NML27/status/1186646503626027008
映画館で観たが後悔した。
チャーリーとチョコレート工場みたいな感じだと思ってみると違う。

ケイト様を拝むために。めちゃくちゃ美しくて強くて好き。美しさを最大に引き出している。
ジャック・ブラックは汚れすぎで笑う似合う。

魔法でバスケの天才みたいなシュート決めて、引っ張りだこなのにどっち…

>>続きを読む

ジャックブラックもブランシェットも好きなので楽しく見られた。ルイスの男の子も可愛い。
この頃はまっている子ども化シリーズでスパイダーウイックって、家族のきつい言い合いと怖い妖精が襲って来る映画見た後…

>>続きを読む

ジャケットでは一見悪人に見える髭面叔父さんに引き取られたルイス少年が髪型とメイクでCGっぽく見えてしまう謎のオバさんと共に魔術の修行するうちに、悪に堕ちたかつての仲間だった魔術師の悪巧みを打ち砕く流…

>>続きを読む

4分の1ほど経過した時点でなんとなく家事を始めてしまい、4分の3くらいから視聴再開したのだけど、全く以て理解に困らず結局最後まで観て満足した。明快万歳。もういっか、と思っちゃったので、半分観てないこ…

>>続きを読む
両親を失った少年ルイスが魔法使いたちと世界を破滅させる時計を巡り戦う
最後は悪い奴らを倒して終わり
佐藤二朗が吹替え担当

面白い魔法がたくさん出てくるから楽しい。ジャックブラックとケートブランシェットのコメディが面白い。主人公の男の子の演技が上手い。良い点が色々あった。ストーリーはちょっと詰めが甘い。子供向けだからいい…

>>続きを読む

話はあんまり面白いと感じなかったけど
ファンタジーな世界とかわいい小道具、
魔法とか魔女、映画の雰囲気はすごく好き
映像の感じやセットもよくて絵面はいい

ちょっと途中中だるみで
長く感じてしまった…

>>続きを読む

ファミリー向けファンタジー。
なのだけど、部屋の人形たちとか悪魔とかゾンビとか、リアルで怖かった。スティーブン・スピルバーグから怖く作ってほしいと言われたらしいからこれは意図的なのだけど、ファミリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事