りら

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年のりらのレビュー・感想・評価

4.7
驚愕の怖さが発覚してきて
その後はどうにか早くー速くー逃げてーってドキドキハラハラもんです。

植物状態の我が子を救いたいがために起こす行動が
狂ってるとしか思えない母親で、女医だから
ほんと、恐ろしいです。

イシグロカズオさんの「私を離さないで」
綾瀬はるかさん主演でドラマ化されてた、アレをちょっと
思い出しました。

少年を救ったのは同じ年頃の少女で
少女がまわりの大人に訴えても
本当だと信じてもらえないシーンが
妙に心にひっかかりましたよ。

手助けはしてくれなかったけど、おじいちゃんが
「お前の信じた通りのことをすればいい」って答えたのが
少女を後押ししてくれた唯一の救いに感じたよ。

少年少女の他に、
女医で、狂気の奥さんに頭の上がらない看護師の夫という
夫婦の関係の在り方にも
注目できます。

看護師の夫は弱気だけど、家庭の父としての素質は
妻よりあったように思いました。
少女の頑張りで少年は救われたけど
あの看護師の夫がいたから無事に逃れられたって感じデス。

こちらも見応えありましたよ。
りら

りら