千里

かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―の千里のネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーを観て惹かれていたが、他にも観たい作品が多く後回しにしていたが、周りでちらほら観てる方々が現れて評判も良さそうだったのでいざ観賞。目新しさや衝撃があるわけじゃない。でもこれは良い⋯王道の良い映画。

夫を失うという辛い経験をした若い妻と10歳(?)の夫の連れ子が、地元で一人暮らしをしている夫の父の元に行き、現実と奮闘しながら夫を失った悲しみを乗り越え、本当の家族になっていく話。

夫の連れ子を大事に想いながら厳しい現実と向き合い、電車が好きな義理の息子の為に新車掌になる有村架純さん演じる若妻に凄く元気をもらえる。國村隼さん演じる亡き息子を想う義父の温かく見守る雰囲気も素晴らしい。

國村隼さん演じる義父が「自分の運転する電車(本作では気動車)に乗せたい誰かがいるって素敵なことだ」というような意味合いのことを言うシーンが温かくて良かったな。あと「あれ、台詞間違ってない?それとも自分が聞き間違えた?」って箇所もそういうことか、と納得の演出。
千里

千里