Aki

スパイダーマン:スパイダーバースのAkiのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずば抜けた作画はもう言うまでもないので、今回は字幕で気になった点を取り上げたいと思います。とあるシーンのセリフです。

マイルズ When will I know I’m ready?
(スパイダーマンになるまで)いつまで待てばいいの?

ピーター You don’t. It’s a leap of faith. 
待つんじゃない 自分を信じて跳べばいい

U-Nextでは以上のように訳されてました。記憶の限り、劇場でもこのようなものだったかと思います。
訳すのが難しいし、文字数の制限もあるだろうから、決して翻訳の批判ではありません。ただ元の英語のセリフがこの作品の中ですごく重要に感じたので、補足みたいなものです。
ピーターが言う”A leap of faith”は本来「一か八か賭けてみる」というニュアンスがあります。「自分を信じる」も決して間違っていないのですが、「できるかわからないけど、思い切ってやってみる」という方が個人的にしっくりきました。
「いつヒーローになれるのか」と聞くマイルズに、「いつとかわかるもんじゃない。思い切ってやってみなきゃいけないんだ」というピーターの答えを聞き、人生も同様に、できるかできないかわかる時を待つのではなく、確信がなくても挑戦しなきゃいけない時がある、という事を思い出しました。まだ若く経験も浅いマイルズが戸惑いながらもヒーローとして本気を出す姿をみて勇気をもらい、もっと若い時にみたかったな、と思いました。
Aki

Aki