SohDIRECTOR

ブラインド・スポット 隠蔽捜査のSohDIRECTORのレビュー・感想・評価

2.8
オランダ語原題「DODEHEOK」英語と同じ 盲点 死角
ベルギー制作映画なのに[オランダ語]なのは何故???
答えはTMI...読んで下さい。

政界進出を控えた麻薬課の伝説の刑事のもとに、麻薬製造
所のタレコミがあり、最後の捜査として突入するが、その
情報はガセであった。一人生き残った密告者でもあり捕ら
えられた容疑者は、「実の息子だった」

派手なアクションや仕掛けはないですが
[刑事][政治家][父]としての葛藤が描かれてます。
最後の方が雑な感じで残念でした。



TMI...【ベルギーの公用語】
ベルギーは隣接する国の影響を受け3か国語が話されて
ます。
北部はDUTCHで首都ブリュッセルはFRENCH-DUTCH
のバイリンガル、南部はFRENCH、ドイツ国境付近の
一部東側はGERMANだそうです。人口の約50%はオラ
ンダ語のようです。標識はFRENCH-DUTCHで、商品
の表示は最低2ヵ国語で書かれているようです。

【オランダの呼び方】
[Netherlands(ネイザーランド)]公式の場や正式な
 文書で使用される呼称。

日本語の[オランダ]はポルトガル語由来のホラント。
非公式な呼称。観光業界で使用。厳密にはオランダの
一部地域を指す言葉

[Dutch(ダッチ)]は「ドイツの」という意味で、ドイツ
とオランダを含む地域のゲルマン民族や文化、または
その言葉を指す形容詞。
SohDIRECTOR

SohDIRECTOR