すけ

未来のミライのすけのネタバレレビュー・内容・結末

未来のミライ(2018年製作の映画)
2.6

このレビューはネタバレを含みます

夫婦共働きのしんどさ、下に兄弟が出来た時の上のあしらわれ方、かわいいくんちゃんの絵。
パーツだけを見ると共感できたり好きになれる部分もあったが、
人が映画を観に行く理由が「心を揺さぶられたい」だとすると、この映画は果たしてそれを叶えてくれるものなのかという疑問が残る。
未来のミライというタイトルも、商業的にはうまいのかもしれないけど、映画を観終わると、なんだこれと思ってしまう。

あんな小さい子どもが、親から十分な愛情を感じることができない状況で、成長だの兄としての意識だのを獲得するのは普通に考えて不可能だと思うしそれを強いる大人や、成長に感動したという感想を持ってしまう視聴者は、何も変わらない親たちに苛立ちを覚えないのだろうか。

連なりであったり、繋がりだったり、生命の循環であったりそういう大きなものを描きたかったことはまぁわかるが、その描き方に問題があるからこそ、これだけ多くの批判を浴びているのだろう。
夏休みにサマーウォーズや時かけの感動を期待して映画館に来た子どもたちはがっかりしてしまうのではないかと思った。子ども目線で書いていると主張するならば、大人がその目線に自然に重なることができるように作るのが、製作者のつとめなのでは。
すけ

すけ