のりくんママ

ヒトラーを欺いた黄色い星ののりくんママのレビュー・感想・評価

ヒトラーを欺いた黄色い星(2017年製作の映画)
3.3
レンタル予約した動機を忘れてしまって、なんとなくDVD鑑賞始めたら、スゴイ実話で、ドキュメンタリーと、チコちゃんの多分こうだっただろう劇場を混ぜたような仕立て。
いろんな人の話と時系列があっちこっちしすぎて、どの人がどうなったのか、少しこんがらがってきたけど、とにかくナチスドイツ下で生き延びたユダヤ人の話。アンネ・フランクしか知らなかったけど、他にもいたんですね。
私たちが「◯◯人」と言う時、人種なのか国籍なのか宗教なのか、定義が難しい世の中、そのどれかが分断や戦争を起こさせる、悲しい。
最後、ドイツ人なのに、ユダヤ人という理由で侵攻してきたソ連軍に助けられたのが不思議な流れ。

私は歴史に詳しくないけど、もし、ヒトラーがユダヤ人を迫害しないで、ドイツ国籍のユダヤ人をドイツ軍の戦力としてしていたら、むしろベルリンの壁で東西に分けられるどころか、最強の国になっていたのではないかと思ってしまいました。
のりくんママ

のりくんママ