ヒデオウ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のヒデオウのレビュー・感想・評価

4.1
ヨンドゥの出てこないGOTGなんて
と思っていましたが
ロケットの過去に焦点を当てた今作
悲しい過去が明らかに
ロケットの名前の由来が泣ける
ガーディアンズのラストバトル
心を揺さぶる展開でした

余談ですが
ヨンドゥ(マイケル・ルーカー)に
5/5大阪コミコンで会ってきまーす
楽しみ過ぎる!

ジェームズ・ガン脚本/監督も今作で最後
洋楽が随所に流れて
名曲をバックにメンバーが
並んで歩くシーンは
これぞジェームズ・ガン節!
挿入歌をチェックしたいっ

今回のラスボス
ハイ・エボリューショナリーは
マッドサイエンティスト
ロケットの過去に深く関わります
メイドインアビスの
黎明卿ボンドルドまんまやないかー
外道なところがヘビーに刺さってくる
ピーター・クイル(クリス・プラット)が
ロボコップとdisるのがNICE

マンティスとドラックスのコンビは
更に絆が深まってgood
マンティスのキャラ立ってた
ドラックスの父親としての存在感
ネビュラはナノテクでアイアンマン化
サノスもいなくなり精神的にも
解き放たれた感が良かった
グルートの体は自由自在
好みのサイズは小さい時ですが
今回ゴツ目な体格、更に大きくも
ガモーラとクイルの関係ももどかしい
ロケットの過去深掘りで
ロケットが益々好きになる
ガーディアンズの面々に
また会えるのかなぁ……………

可能ならDisney +の
GOTGホリデースペシャルは
観れたら観といた方が良いです
ケビン・ベーコンなど
細かいネタが連動しているので…
ヒデオウ

ヒデオウ