うまごん

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のうまごんのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ガーディアンズオブギャラクシー最終作!
IMAX3Dで観てきました。

今までのシリーズ同様、笑って泣ける最高の作品でした。さすが我らがジェームズ・ガン!!

まず、オープニングがガーディアンズ仕様になってていきなり涙腺崩壊した。ああ、ついにこれで最後なんだなって...

ロケットにあんな過去が隠されていたなんて。ロケットの回想シーンは全部涙ちょちょぎれながら観てました。

ロケットが主役でありながらも、ガーディアンズメンバー1人1人にもちゃんとフィーチャーされてて、それぞれの個性が光りまくってた。(個人的にマンティスとネビュラの株が爆上がりした)

オルゴスコープに殴り込みに行くシーンは、突撃方法から建物のデザイン、ギミックとか、なにもかも新鮮で観てるだけで楽しい映像だった。

ラストの通路での長回しアクションシーンは、MCU全作品の中でも最高のアクションシーンじゃないかと思った。毎秒毎秒ワクワクする映像で、画面の端々まで見逃さないようにするのが大変だった。もう一回映画館で観たい。(パンフレットに載ってた監督のインタビューで、今回は手持ちカメラを使えるようになったから、カメラワークを工夫したと言ってた)

最近のほんとにこれ3Dの必要あんのかって映画とは異なって、 奥行きある映像がたくさん使われてて、3D効果もめちゃくちゃ活きてた。特に、船で宇宙を飛ぶシーンは自分が本当に宇宙船に乗ってる気分になった。

ガーディアンズこれで終わりなのは本当に悲しいけど(エンドロールはまるで卒業写真だった)、最後は笑顔で終われて良かった!

最後に一つだけ言い忘れたので補足しておくと、全人類見るべき映画です。
うまごん

うまごん