ユ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のユのネタバレレビュー・内容・結末

4.7

このレビューはネタバレを含みます


1作目、リミックス、そんでVol.3のマラソン上映会!!さいこうの8時間!!!🚀


元祖ガーディアンズの締めに相応しい作品
ほんとに、それぞれがそれぞれの良さを引き立てあってて、バラバラなのにバラバラじゃなくて素敵なチームで家族だ涙

よくロケットが『みんな大切な人を亡くしてるんだ!』って言ってたのが過去を知って納得、、、辛かった。

クラグリンの口笛と矢、上手くできるようになって欲しいなって思ってたから、嬉しかったナ

笑顔のネビュラもパパしてるドラックスも、優しいマンティスも、みんな、、だいすきだ、、、それぞれがしっかり活躍してて、これが見たかったんだ!!ってワクワクしちゃった

最後のみんなのシーン、グルートが抜かれて、はいはい君はどうせ“I am groot.”っていうんでしょって(いい意味でね!期待!)思ってたら、まさかの、I love you. !!!びっくりと感動でめちゃくちゃ涙出た、、、

最後のみんなの集合写真も素敵だったナ涙

よく笑い、よく泣きました。
ラヴがいっぱいのガーディアンズが、だいすきだ。❤︎


新生ガーディアンズにも期待が高まるナ
ロケットの大好きな曲、もう、選曲が、最高

名言も名曲もたくさんで、胸がいっぱい
完璧を求めてるんじゃなくて、ありのままが受け入れられないんだ、とか。

冒頭のCreepで既に持ってかれてたし、Dog days are overとっても大好きな曲なので嬉しいし、林さんの日本語訳がほんとにセンスあった。

個人的に、エンドロールのbgm、Badlandsも胸熱がすぎた

Special thanks to ALL FANS! が素敵すぎた


そんで、みんな生きててよかったな、何回か、ああ、いなくなっちゃう、、、って思った
最近MCUみんないなくなっちゃうから、ほんとよかった涙

半年前からみはじめてやっと追いついたMCUで、やっと映画館で観れる!ってわくわくしてたら、GotG初期2作も映画館で見れてもう、最高。(最高しか言ってない)
ユ