えりみ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のえりみのレビュー・感想・評価

4.8
通常字幕版で鑑賞🎞
「アライグマが主役の映画に金払えるかいっ🙅」て
1作めを劇場スルーして後悔したのが8年前😅
GOGシリーズ完結編の主役は
ラクーン・ロケット👏😍
個体識別ID“89P13”
過酷な出自が明らかになって泣かせる😭😭
ファンムービー💯

本作を観る前に復習すべき作品は、
☑ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014)
☑ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス(2017)
☑アベンジャーズ エンドゲーム(2019)
※アベンジャーズ インフィニティ・ウォーもか
本作のガモーラがスター・ロードに塩対応😑なのは、
『〜エンドゲーム』を参照🎬

ディズニープラスに入ってないので
下記作品はみてない😢
☑ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022)
このせいで
スター・ロード(ピーター・クィル)と
マンティスが異母兄妹😨って知らんかった。
真っ二つになった😱ミラノ号から
宇宙船がモデルチェンジしてるのも
初めて知った(ボウイ号云うらしい🚀)

それでも他のMCU作品に比べれば
ハードルが低い😌
キャラクター全員に見せ場があって
シリーズファン納得の大団円💮
前作に出てきた、
宇宙の傭兵軍団ラヴェジャーズのリーダー、スタカー・オゴルド(Sスタローン😍)も早々に出てくるし、最後にも出てくる😉
ハワード・ザ・ダックもチラッと顔出す😁

わしの大好きな
グルートは大きく成長🌲🌳
最後の最後、
グルートが何言うてるか
我々も理解できるようになって感動😆
(グルートが喋ったんやなくて
我々が彼の言葉を理解できるようになった👂)

序盤で米国ドラマ『ザ・ルーキー』の主役が登場してきた😲
本作のヴィランは
サノスより酷いロボコップもどき
ハイ・エボリューショナリー👿
ソヴリンを創ったのも彼
全身金色ソヴリンの女王アイーシャ
(本作ではあんまりキレイじゃなかった😓)
に従っているのが
前作チラッと名前が上がった
アダム・ウォーロック💪
今回見せ場多かったし
MVP新キャラちゃうかなぁ😉
新生ガーディアンズのお披露目もあったけど
結局帰ってくるのは色男だけなのね😅
えりみ

えりみ