豆onpeets

マローボーン家の掟の豆onpeetsのネタバレレビュー・内容・結末

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

😭
😭
😭
😭

映画館で見れなかった悔しさもありつつ。
家で見て良かった。。ってくらいに顔がグズグズです😭😭
これは、ジャンルはホラーだけど
家族の思い出とトラウマを乗り越える良い話じゃないか❗️
演者さん達も凄いお上手ですし⭕️
情緒の表現が最高にお上手😭

(因みにストレンジャージンクスのジョナサン君が出てます⭐️⭐️)



   👏👏👏👏👏👏👏👏
何だか、良いホラー小説を読んだ様な気持ちになりました。
映画なのに小説の様な不思議な感覚になる。
何でだろう。。か。。🙄

不思議な世界に入り込んでしまう感覚だったり、
あながち精神世界と言っても間違いではないのかもですが、光のあたり具合が幻想的なんですよね映像として。
豆的に好きな雰囲気と空気感でした。

それに子供達だけの生活って何だかワクワクもするけど社会から孤立して行ってしまう感覚と守られない恐怖があるので楽しさと恐怖が混在してる感じも最高。


映像も本当に美しくてホラー映画って事を忘れてしまいます。
兄弟達が階段でみんなで手を合わせてる所とか写真をください🤳超マジです。


批評家の方々の評価とかwikiで見ると真正の恐怖がないとか書いておりますが、、、

誰も居ないはずの穴に🕳手を入れて手を撫でられたら 
ピャーーーーって言いますよ?
いるの?いないの?
って言う京極夏彦さんの絵本みたいになりますよ
😂🤣😂

ビックリとかじゃ無くて、
じわじわと迫ってくる感じ。
ある意味最後、貞子かもしれんしな。。。

これを恐怖と言わずして何と言う!??
批評家の人もう一度見て❗️
って映像の前で語りたいです。


それにしても、
家族や田舎に縛られる系は心に悪いですね。。
田舎の民として、、豆的に最後は救いがないけど幸せそうで何より。。。って感じでした😭


この恐怖の根源は家族の繋がり。。。
なのかなぁ。。
豆onpeets

豆onpeets