manami

ここは退屈迎えに来てのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

流石にコスプレ集団だよこれは、って言う感想はひとまず置いておこう。

「戻りたいなあ。あの頃はあんまり思わなかったけど」って私も考えたりする。でも意外と戻ってみたらそこまで良く無かったりする気がして、結局思い出は思い出のままが良いんだろうなって思う。何にしろ過去を懐かしむのはいいけど、過去に縋り付く人生は送りたくないなあ。

つまらない人に夢中になって過ごすのも青春。思い返して楽しかったと思えるなら、実際どんな人間だったとしても関係なく、良い時間の過ごし方だったんじゃないかと思う。その後、その人にまた会うかどうかは知らんけど。

新保くんの考え方「大切な人の人生の輪の一部になれればそれで良い」って悲しく聞こえるけど、それと別に自分の為の人生が歩めるなら良いかもしれないな。

東京で中学高校過ごした身としては、スマホの無かった時代の田舎の高校生ってこんな感じだったりするのかもって感じる。東京に憧れてだけど結局行かなかった人は後になって後悔する。出戻った人達は東京はよかったなあと言う。私は実際そこまで良い場所とも思わないけど……。最後の「超楽しい」がミソ。

家庭教師の部屋の雰囲気結構好き。ティファニーのポスター飾ってあるのは偶然かな。

リアル鼻ちょうちんヤバい。

キャストに歌わせたいのはわかるし、歌わせたいキャストなのもわかるけどなんか違う気がしないでもないです。
manami

manami