sonozy

ウトヤ島、7月22日のsonozyのレビュー・感想・評価

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)
3.0
2011年7月22日にノルウェーで起きた連続テロ事件。
首都オスロの政府中枢部の爆破で8名が亡くなり、次いでウトヤ島でノルウェー労働党青年部のサマーキャンプに集まっていた10代の青年約700人への無差別銃乱射により69人が殺害され多数の負傷者が出たという悲惨過ぎる事件。

そのウトヤ島での事件発生からの恐怖の72分間をワンカットで描いた作品。
ということで、確かに臨場感はあるし、突然の悪夢のような惨劇に巻き込まれた当事者たちの心境を想像すると胸が締め付けられますが...
一方、ワンカットという手法とキャストのイマイチ感からか、低予算パニックムービー的な仕上がりとなっているのが残念。

これならNetflixの『7月22日』の方が見る意義がありそうですね。

しかし、警官の制服を着ていたとは言え、たった一人の男がオスロの爆発の後、島へ移動し、これだけのおぞましい事件を起こしたとは・・
到着が遅れた警察の責任が問われるのは必然ですね。
sonozy

sonozy